株式会社カウコンは酪農用品畜産資材を販売する会社です
カウコンの社名の由来は
「cowcomfort (カウコンフォート)=牛の快適性」です
〒440−0838愛知県豊橋市三ノ輪町一丁目19番地
営業時間:9:00~17:00(土日・祝日除く)
電話番号:0532-21-8236
FAX :0532-21-8237
お気軽にお問い合せ下さい
0532-21-8236
培養タンクで育てた高密度活性乳酸菌を
乳酸菌の餌と共にパッケージしてあります
直接経口投与はもちろん
サイレージ用乳酸菌として
飼料に添加して良質な飼料を作ることが可能です
乳酸菌(善玉菌)が
カビや大腸菌などの雑菌の繁殖を防ぎますので
長期保存に適した上質のサイレージを
生産することが可能です
CCP(高密度乳酸菌)は牛のルーメン内の恒常性、腸管内バランスを維持することにより、粗飼料の消化を助けDMI(乾物摂取量)をフルシーズンにおいて向上させます。
CCP(高密度乳酸菌)の菌体活性効果は、善玉菌として整腸作用を促進し、病原菌の増殖を防止することにより、牛が本来持っている免疫機能を活性化します。仔牛の免疫力強化にも最適です。
飼料、飲水添加により哺乳/育成/泌乳/乾乳の全ステージで給与が可能です。
直接経口投与したり、粗飼料に添加して給与することも可能です。
サイレージ・発酵TMRを作る際にCCP(高密度乳酸菌)を添加することで嗜好性に優れた粗飼料が出来上がります。乳酸菌の発酵効果で雑菌の繁殖も防ぐので長期保存に適したサイレージの生産が可能になります。
有効微生物(乳酸菌・酵母・有機酸)
グルコース 海藻エキス サッカロミセス
※CCPに含まれる乳酸菌は乳酸菌の中でもサイレージに適した菌を培養しています
搾乳牛 20~40CC/日
乾乳牛 30~40CC/日
仔牛 10~20CC/日
育成牛 10~20CC/日
※下痢発生時は200CCほど飲ませると効果的です
豚 3~ 5CC/日
鶏 0.1~ 0.2CC/日
輸入飼料の高騰により、飼料米や生粕類などを利用したエコフィードが注目を集めています。
原料作物をサイレージにする際にCCP(高密度乳酸菌)を添加することにより乳酸発酵を促進してサイレージの長期保存を可能にすると共に嗜好性のアップや乳酸菌により牛の腸内環境を整えることが可能です。
飼料米を利用したサイレージ
SGS(ソフトグレインサイレージ)
稲わらを利用したサイレージ
WCS(ホールグロップサイレージ)
【サイレージにする際のCCP(高密度乳酸菌)添加量】
基本は原料作物重量の0.1~0.2%を添加して下さい。
※原料作物や水分量などに合わせて添加量を調整していくことをお勧めします
サイレージロールラップに使用する場合は、
目安として1ロールラップにつき100cc~200ccが目安です。
使用方法としては1町歩に対して下記の倍率で水で希釈しサイレージに噴霧して使用します。
イタリアンの場合でも10倍希釈の添加で多く添加する分には問題はないので
水分量や発酵具合を見て添加量を少なくしていく方が調整しやすいです
「CCPを添加しないもの」と「CCPを添加したもの」で大腸菌に対する抗菌テストを実施
緑色の斑点が大きく、広範囲に見られる
大腸菌が活発に繁殖している
緑色の斑点が小さく、繁殖範囲が限定的
大腸菌の繁殖が抑制されている
CCP(高密度乳酸菌)は
善玉菌として整腸機能を発揮すると共に
大腸菌などの悪玉菌の繁殖を抑制して
牛本来が持っている免疫機能を活性化します
ある酪農家さんでサイレージが不足してしまい、知り合いの牧場からCCP(高密度乳酸菌)を添加したサイレージを分けてもらい給餌した時の一言、
「このサイレージめちゃくちゃ嗜好性がいいんだけどなんなの!?」
この体験以来、サイレージを作るシーズンには必ずCCPをご注文頂いております。
実際CCP(高密度乳酸菌)を添加したサイレージは牛の嗜好性が上がります。
夏場など食い込みの落ちる時期に使用するなど給与期間も様々です。
「うちの堆肥、遠方からも農家さんが買いに来るんだよね」
「うちの堆肥使うと、土がふかふかになるんだってさ」
「うちの堆肥を使った田んぼで取れる米が美味いんだよ!!」
「CCP使って堆肥や畑が良くなったって他のお客さんから話ない??」
などなど、CCP(高密度乳酸菌)を使用している酪農家さんから、牛の体調だけでなく、堆肥や堆肥を撒いた田畑の調子まで良くなるという報告があります。
実はCCPに使用される乳酸菌は農業用の土壌改良菌としても使用されています。
CCPを摂取した牛の堆肥が土壌に良い影響を与えるのはその効果の一端です。
CCPを使用した牧場の堆肥は農家にも大変人気で堆肥の処理も楽になります。
CCP(高密度乳酸菌)を販売していてお客様から一番聞く言葉です。
内緒にせずにどんどん周りの人にもお勧めしてください!!お願いします!!
その年は天候の影響などもありエリア全体でコーンサイレージの出来がいまいちだったとのこと。しかしながらCCPをご利用頂いている牧場のサイレージだけはカビ1つなく嗜好性の高い良質なサイレージが出来たとのことで感謝頂きました。
CCP(高密度乳酸菌)は全国のTMRセンターなどでも使用されています。
牛の体調が優れない時、「まずはCCP飲ませてみな」と言うお客様もいらっしゃいます。
CCP(高密度乳酸菌)は牛以外にもペットの犬やウサギなどに給与されているお客様もおり、畜産業界だけではなく、多くのお客様に長くご愛用頂いております。
ご興味のある方はお気軽にご連絡下さい。
ご注文受付後に乳酸菌培養タンクから
新鮮な生きた乳酸菌をパッケージングして出荷致します
商品のご注文は
楽天市場(カウコンネットショップ)
または
お問合せフォームをご利用下さい
株式会社カウコン公式X(旧Twitter)はこちら
株式会社カウコン公式Instagramはこちら
TOPページに戻る
①冷房や細霧の効率をアップ
②受胎率産卵率に好影響
③肉質や増体に好影響
④暑熱による事故を軽減
⑤屋根の耐用年数アップ
⑥張り替えに比べコストダウン
⑦ホワイトでクリーンな外観
ANIZIA(アニジア)は畜産現場の除菌消臭用に開発された次亜塩素酸水生成装置です。普段の洗浄水を除菌消臭機能水に切り替えすることが可能です。
家畜伝染病(鳥インフルエンザ/豚熱など)や乳房炎/蹄病など様々な原因菌への効果が期待できます。
①イオン交換法次亜塩素酸水
②水道水レベルの安全性
③水道水レベルの無塩性
④強力な除菌と消臭能力
⑤軽量コンパクトで移動可能
⑥蛇口と電源があれば使用可能
⑦水道と同じ毎分16Lの流量
⑧上水/地下水利用可能
カウコンと一緒に
御社の商品を販売しませんか?
全国50社を超える販売網で
商品販売をサポート致します
①販売数量/販路拡大
②倉庫費用/出荷費用の削減
③小口注文の集約化
④商品開発/商品改善協力
⑤新商品情報の共有
①取り扱い商品数の強化
②価格的競争力があります
③倉庫費用/保管料の削減
④出荷費用/人件費の削減
⑤最新情報の共有
①飢餓と渇きからの自由
②苦痛・傷害又は疾病からの自由
③恐怖及び苦悩からの自由
④物理的・熱の不快さからの自由
⑤正常な行動ができる自由
無料で良質な堆肥があります。
お気軽にご連絡下さい。
↓酪農関連HPリンク集↓
※外部サイトへリンクします※
↓酪農情報一覧↓
※外部サイトへリンクします※
株式会社カウコン
カウコンの社名の由来は
cow comfort/牛の快適性です
0532-21-8236
0532-21-8237
営業時間9時~17時(平日)
メールでのお問合せは
24時間受け付け中です。
お気軽にご連絡ください。
お問合せ&ご注文はこちら