株式会社カウコンは酪農用品畜産資材を販売する会社です
カウコンの社名の由来は
「cowcomfort (カウコンフォート)=牛の快適性」です
〒440−0838愛知県豊橋市三ノ輪町一丁目19番地
営業時間:9:00~17:00(土日・祝日除く)
電話番号:0532-21-8236
FAX :0532-21-8237
お気軽にお問い合せ下さい
0532-21-8236
ワイヤーを張るのに最適な場所の確保が難しい場合、H鋼にチェーンとシャックルを利用してクランプをH鋼に噛ませた部分に引っ掛ける方法があります。H鋼とワイヤーが直接触れないのでワイヤーへの負担も少ないです。そこへタンパックル(ターンパックル)を引っ掛けて、反対側はワイヤーをワイヤークリップで輪を作ったものを引っ掛ける形になります。左右でタンパックルを使用すればワイヤーをピンと張ることが可能です。このワイヤーにステンレス配管や高圧ホースを結束バンド等で固定します。ワイヤーが長くなる場合は途中の柱などにもクランプを利用するなどして荷重を分散してあげることをおススメします。
高圧ホースは高圧ホースを保護するCD管が付属してあります。CD管は高圧ホースを劣化やネズミなどから守る役割もあります。CD管の口と振動により高圧ホースが傷つくことを防ぐ為に絶縁テープなどを利用して高圧ホースとCD管を保護&固定する方法もあります。
本体ユニット(ポンプとタンク)は①雨に濡れない場所(写真は屋外ですが屋根を掛けます)は必須です。②水道に近い場所へ設置すると水道から本体ユニットまでの配管が短く済むので便利です。本体ユニットから高圧ホース(写真のオレンジのCD管)を使って畜舎ないの本配管(ステンレス配管/高圧ホース配管等)へ引き込みます。
耐久性の高い工業用プランジャーポンプですが長期の使用や使用環境により当然壊れることもございます。10年以上前のポンプの現役で稼働している現場も多数あり旧タイプと新タイプのポンプが現場に混在しております。ポンプをご注文される際は①ポンプの型式(RS711/715/730)と②ポンプの新旧をお伝えください。
ポンプの新旧によってポンプへのプーリーの付け位置が異なります。
使用しているポンプの変遷により使用するVベルトの規格も年代ごと変わっています。
基本はベルトに品番が記載されていますのでその品番と同じベルトをご注文下さい。
ベルトの品番が消えている場合などは下記表を参考にベルトをご注文下さい。
①ポンプを架台に固定している4つのボルトを外す
②ポンプが架台から外れるとベルトが緩むのでベルトを外す
③ポンプから1個目のユニオン部分でポンプと配管を分離する
□コンセント(電源)は入っているか
□噴霧/休止タイマーに異常はないか(電源ランプが付くか)
□噴霧/休止タイマーの切り替え間隔が短すぎないか
□手動にして動くか→手動にして動く場合噴霧/休止タイマーが原因の可能性あり
□電磁弁の配線が断線等していないか
□タンク内に水は入っているか
□タンク内の給水口が詰まっていないか
□タンク周辺のホースが潰れていないか/穴が開いていないか
□給水フィルター(黒いフィルターとオレンジのコック)に異常はないか
→オレンジのコックは閉まっているか(開いていいると空気が入り水がでない)
→給水フィルター内のメッシュが目詰まりしていないか
□調圧弁は閉じているか
→圧力メーターの圧力は上がっているか?(通常4hPaに設定)
□圧力メーターの圧力が上がっていない場合
→モーターは動いているか
→モーターが動いておりVベルトによりポンプへ動力が伝わっているか
→モーターの動力をポンプへ伝えるVベルトが緩んでいないか
□調圧弁近くのエアー抜きコックは閉まっているか
□本配管側の本体バルブ(緑色コック)は開いているか
①冷房や細霧の効率をアップ
②受胎率産卵率に好影響
③肉質や増体に好影響
④暑熱による事故を軽減
⑤屋根の耐用年数アップ
⑥張り替えに比べコストダウン
⑦ホワイトでクリーンな外観
ANIZIA(アニジア)は畜産現場の除菌消臭用に開発された次亜塩素酸水生成装置です。普段の洗浄水を除菌消臭機能水に切り替えすることが可能です。
家畜伝染病(鳥インフルエンザ/豚熱など)や乳房炎/蹄病など様々な原因菌への効果が期待できます。
①イオン交換法次亜塩素酸水
②水道水レベルの安全性
③水道水レベルの無塩性
④強力な除菌と消臭能力
⑤軽量コンパクトで移動可能
⑥蛇口と電源があれば使用可能
⑦水道と同じ毎分16Lの流量
⑧上水/地下水利用可能
カウコンと一緒に
御社の商品を販売しませんか?
全国50社を超える販売網で
商品販売をサポート致します
①販売数量/販路拡大
②倉庫費用/出荷費用の削減
③小口注文の集約化
④商品開発/商品改善協力
⑤新商品情報の共有
①取り扱い商品数の強化
②価格的競争力があります
③倉庫費用/保管料の削減
④出荷費用/人件費の削減
⑤最新情報の共有
①飢餓と渇きからの自由
②苦痛・傷害又は疾病からの自由
③恐怖及び苦悩からの自由
④物理的・熱の不快さからの自由
⑤正常な行動ができる自由
無料で良質な堆肥があります。
お気軽にご連絡下さい。
↓酪農関連HPリンク集↓
※外部サイトへリンクします※
↓酪農情報一覧↓
※外部サイトへリンクします※
株式会社カウコン
カウコンの社名の由来は
cow comfort/牛の快適性です
0532-21-8236
0532-21-8237
営業時間9時~17時(平日)
メールでのお問合せは
24時間受け付け中です。
お気軽にご連絡ください。
お問合せ&ご注文はこちら